【王道家】家系ラーメンを美味しく食べる6つのステップ

ラーメン

こんにちは。

家系ラーメン 王道家 本店に行ってきました。

家系ラーメンのお店で卓上に並ぶ多くの調味料をどのように活かすべきなのか。

そんな風に悩んだことはありませんか?

豊富な調味料はありがたいですけど迷いますよね

今回は王道家の家系ラーメンを美味しく食べるオススメの食べ方を、6つのステップに分けて発表します!

※完全に個人的な好みです

王道家とは

王道家は、家系ラーメンの総本山・吉村家で修行を行った清水裕正さんが暖簾分けを許された家系ラーメンのお店です。

王道家の詳細は公式のYouTubeチャンネルがあるのでそちらを参照する方が良いです。

清水社長自らが王道家の歴史や家系ラーメンについて熱く語っていて面白いですよ。

直系の家系ラーメンに使われる酒井製麺ではなく自家製麺をやりたい!という思いから現在は直系から外れていますが、家系ラーメンを愛する気持ちは物凄いものがあります。

この自家製麺をやりたい!という理由については、

時代の変化に合わせて味が濃くなっていった家系ラーメンのスープに合う麺を作りたい

という思いがあるようです。

歴史あるラーメン屋の社長ともなると「頑固オヤジ」なのかと思っていましたが、とてもフレキシブルな考えをお持ちの方のようです。

王道家の特徴は、しょっぱくて野性味溢れるスープと家系にしては硬めの麺だと思っています!

かなりガツンと来るスープは惜しげもなく鶏ガラを使用しているのが伝わってきます。

そして前述の自家製麺は家系にしては硬く歯応えがあり食べ応えがあります!

王道家のスープにはこの麺の方が合うと思うので、自家製麺にこだわっているのは正解だと思います。

店舗は柏店と本店がありますが、今回訪れたのは本店の方です。

 王道家本店

 茨城県取手市寺田4988

 駐車場完備

 関東鉄道常総線 寺原駅 徒歩10分


美味しく食べる6つのステップ

さて、そんな王道家のラーメンを美味しく食べるためのステップを6段階に分けて紹介します。

あくまで個人的な好みですので、参考程度にしていただいて、自分のお好みを見つけてもらえればと思います。

店内に入ると券売機があるので、そちらで食券を購入します。

2023.1.7の券売機です

どれも美味しいのですが、ラーメン(800YEN)チャーシューまぶし(200YEN)を食べるのがオススメです!

チャーシューまぶしの美味しい食べ方は番外編を参照してください。

ステップ①まずはそのまま

まずラーメンの食券を渡す際に好みを聞かれます。

 麺の硬さ 硬め・普通・柔らかめ

 味の濃さ 濃いめ・普通・薄め

 鶏油の量 多め・普通・少なめ

ここは本当に好みの問題なのですが、私は「硬め濃いめ多め」の早死に3段活用にしています。

王道家の自家製麺はデフォで硬めなので、あえて柔らかめにする玄人もいるとか。

味の濃さは提供された後でも調整してくれます。サービス良いですよね。

鶏油は多め推奨です。

ここに家系ラーメンの美味しさが詰まってると言っても過言ではない!

さて、お待ちかねのラーメンとご対面!

ラーメン(800YEN)

スープに浮かぶ黄金に輝く鶏油が美しい一杯。

家系ラーメンの醍醐味とも言える黄金の鶏油

巷でよく見る偽・家系ラーメンにはこれがありません。(そっちはそっちで美味しいけど)

最初はラーメンをそのまま食べましょう。

これだけで十分に美味しいです。

ステップ②ニンニクチップ投入

次に、卓上のニンニクチップを投入しましょう。

※ニンニクが苦手な方はステップ④まで飛んでください。

1番右がニンニクチップ

ニンニクチップを置いているお店は珍しい気がします。

これは利用しない手はないです。

しかしここのタイミングでは投入するだけで食べないでください。

ニンニクチップはタイムカプセルのようなものです。

ステップ③生ニンニク投入

ニンニクチップの次は生ニンニクを投入しましょう。

※入れすぎ注意

みんな大好き生ニンニク

スープに生ニンニクを溶かすと様相が一変します。

醤油ベースの野性味溢れるスープから、ニンニク香る麻薬スープへと変貌。

生ニンニクをスープに溶かさず、麺の上に乗せて海苔で巻いて食べる猛者もいるようですが…

ニンニクのライブ感を味わいたい人は試してみてください(笑)

ステップ④ラーメン酢投入

生ニンニク投入後、ある程度食べたところでラーメン酢を投入しましょう。

オレンジのキャップの瓶がラーメン酢です

このラーメン酢がガツンと濃いめのスープと化学反応を起こし、独特の甘みのあるスープに変貌します。

酸味もほどほどに良い感じの甘さを引き出すのです。

王道家に来たらラーメン酢は絶対に食べてもらいたいです。

清水社長もYouTubeでラーメン酢を推奨しています。

ステップ⑤ニンニクチップを食べる

ここでステップ②で投入したニンニクチップを食べます。

ここまでの間に良い感じにふやけていると思います。

さらに言うと、王道家のスープの旨味を十分に染み込ませた神ニンニクに仕上がっているはずです!

ニンニクが好きな方はぜひ食べてみてください!

ステップ⑥刻み生姜投入

さて、最後の仕上げに移ります。

麺を食べ終わったら卓上の刻み生姜を投入しましょう。

この刻み生姜は清水社長が力を入れた一品のようです!

ライスに乗せて食べても美味しいのですが、ラーメンのスープに浸して食べると最強に美味しく味わうことができます。

最後は生姜でサッパリ締める。これで明日も臭くない(嘘)

コッテリした家系ラーメンを食べにきたのにサッパリして帰れるなんて素晴らしいと思いませんか?

一度味わうと刻み生姜なしで帰るのは物足りなくなります!

ぜひ王道家の刻み生姜、一人でも多くの人に楽しんでもらいたいです。

王道家に通うのが困難な方のために通販もあるようです。

刻み生姜の他にも「無限にんにく」もあります。

無限にんにくの美味しい食べ方は「番外編!チャーシューまぶしを美味しく食べる4つのステップ」を参照してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本物の家系ラーメンを楽しめる王道家では、様々な卓上調味料が用意されています。

こんなに贅沢に食べて良いのかな・・・と思いますが、清水社長を初めとする王道家のスタッフの方々のご厚意に甘えさせてもらいましょう。

ネット販売、ツイッターやYouTubeでの配信など、時代に合わせてファンの期待に応える姿は素晴らしいものです。

その食べ方に正解はないと思います。

一人一人が好みの食べ方を見つけて美味しくいただくことが大事です。

この記事が少しでも皆様の参考になりますように。

私は最近この食べ方しかしていないので、他にもオススメの食べ方があったら教えてください!



コメント

タイトルとURLをコピーしました