2023年 GⅡ中山記念 買い目

競馬予想

こんにちは。

中山記念の買い目を発表します。

全頭診断の振り返り

さて、まずは全頭診断を振り返っていきます。

中山記念の全頭診断はこちら

全頭診断で判断した「買いたい馬」と「買いたくない馬」は以下の通りです。

買いたい馬(全頭診断時)

ショウナンマグマ、スタニングローズ、ソーヴァリアント、ダノンザキッド、ヒシイグアス、ラーグルフ

買いたくない馬(全頭診断時)

イルーシヴパンサー、シュネルマイスター、ソロフレーズ、ドーブネ、トーラスジェミニ、ナイママ、モズベッロ、リューベック

全頭診断時からの変更点

週中には、土曜日に雨が降るという天気予報もありましたが、ほとんど降りませんでしたね。

全頭診断の際には分からなかった、天気オッズ馬場傾向を考慮して買い目を考えていきます。

それでは買い目に直結する2回目の全頭診断を行っていきます。

全頭診断(2回目)

それでは全頭診断を行っていきます。

ダノンザキッド

昨年は1人気を裏切って7着でしたが、出遅れ+パンサラッサの速い流れを道中で押し上げる厳しい競馬。

開幕週ということもあり土曜日の結果を見ても決着時計は速く、高速決着に不安のないダノンザキッドは人気でも外せない

気性面で課題があるため最内枠はあまり歓迎ではない

ソロフレーズ

この相手では厳しいと思う。

内枠を活かしてスルスル進んでどこまでやれるか。

武士沢チャレンジの対象馬。

イルーシヴパンサー

安田記念まで感覚が空くから幅を広げるためにコーナー4つの競馬を試すレース。

未知の部分は大きいですが、関東圏×良馬場はイルーシヴパンサーの得意分野

もっと人気になるかと思っていたが、この人気なら一転して買いたい馬に追加。

ドーブネ

東西金杯の勝ち馬であるラーグラフとイルーシヴパンサーより人気になるとは。

コーナーを逆手前で走ることが多く、コーナー4つの競馬は割引きたい。

先行力が評価されていると思われるが、道中ラップが緩んでからの末脚比べで力を発揮してきた馬だけに、タイトな流れが予想される中山記念は合わないと予想。

シュネルマイスター

前走の香港マイルは最下位でしたが、マイルCSでは直線で進路を失いながら5着で力を見せており、休み明けを苦にするタイプでもない

問題は久しぶりのコーナー4つの競馬にどこまで対応できるか、そしてテン乗りのバシュロ騎手。

日本最終日に意地を見せるのか、それともこのまま見せ場なく終わってしまうのか

ソーヴァリアント

前走のチャレンジカップでは高速決着に対応して見事な連覇

気になるのはそのチャレンジカップのメンバーレベル(一応エヒトがAJCC2着)

ちょっとこの抜けた人気はやりすぎな気もする

ナイママ

ここは相手が強い

中山1800mという条件は合っていると思うので、どこまで着順を拾えるか。

トーラスジェミニ

先行力は武器になるが、さすがに往年の粘り腰は見られなくなってきている

前が全く止まらない超前残りの展開になった時にワンチャンあるかもしれないが…

ショウナンマグマ

前走は先行できずに持ち味を活かせずに大敗してしまい、ここは仕切り直しの一戦。

持ち時計的に厳しいかもしれないが、今回先行馬で穴を開けるとしたらこの馬だと思っている。

土曜日に雨が降っていたら強く買いたかったのだが、、、

モズベッロ

歴戦の強豪たちに先着して話題となったモズベッロ。

真価を発揮するのは馬場が渋ったり他馬が脚を使えない条件が揃った時。

今回は買い時ではない

ヒシイグアス

通算成績で掲示板を外したのは不良馬場だったラジオNIKKEI賞のみという堅実派。

GⅠでもあと一歩の競馬を続けており、いつGⅠを制覇してもおかしくない

休み明けは問題ないが、宝塚記念後に熱中症で大きなダメージを背負っていたと聞くため、どこまで回復しているか次第。

スタニングローズ

エリザベス女王杯は14着という結果でしたが、ピッチ走法のこの馬に重馬場は厳しかった。

中山コースでは重賞2勝で相性が良く、先行して抜け出す得意戦法には開幕週は味方してくれそう

あとは乗り替わりの影響がどこまで出るか。

ラーグラフ

中山金杯を快勝して中山記念に出走するパターンはウインブライトやヒシイグアスなどが通ってきた黄金ローテ

その中山金杯のレースレベルは疑問のため、ここは真価を問われる一戦になる。

ここで好走できれば今年の中心になることも。

リューベック

自己条件を勝ち上がってきた上がり馬。

先行する競馬が持ち味であるため内枠が欲しかったが大外枠

息の入る流れになればそこそこの着順にまとめることはできそう。


本命+印

 本命はスタニングローズ

先行して粘り込む競馬を持ち味としている馬で、開幕週のイン前有利の早い決着は味方してくれる可能性が高い。

大敗してしまったエリザベス女王杯は、外後方有利のレースでこの馬にとっては最悪の条件だったため度外視可能。

乗り替わりになるのは不安点であるが、兄の吉田豊騎手はサウジカップでパンサラッサと共に優勝する偉業を達成。

弟の吉田隼人騎手にも意地を見せてもらいたいです。

 対抗はダノンザキッド

昨年の敗戦は明確な理由があり見直し可能。

中山のタイトな流れは合うはずで、ここ数戦の本格化は本物だと思いたい。

最内枠が不安なので本命ではなく対抗評価。

 三番手はヒシイグアス

宝塚記念後の熱中症によるダメージが心配であるが、まともに走れば崩れるイメージは湧かない。

一昨年の勝ち馬で中山は得意なコース。

 穴でイルーシヴパンサー

コーナー4つの競馬は未知数なぶぶんもあるが、前が苦しくなれば得意の良馬場で末脚が炸裂する可能性は十分にある。

 以下、実績上位のシュネルマイスター、今年はGⅠに殴り込みたいソーヴァリアント、先行して持ち味を活かしたいショウナンマグマ、中山巧者のラーグルフまで。


買い目

馬連流し(3点)

12ー1,3,11

三連複フォーメーション(15点)

1列目:12

2列目:1,3,11

3列目:1,3,5,6,9,11,13

それではまた。


コメント

タイトルとURLをコピーしました